-  熟練
不調
 
-  
-  ふちょう0
 -  (談判等)破裂;狀態不佳名詞 ナ形容詞
 -  交渉が不調に終わる
談判破裂
 -   
 
 -  
 
 「不調」讀法      
  「不調」意思      
 -  交渉が不調に終わる
談判破裂
 
 「不調」詞類      
 -  熟練
不束
 
-  
-  ふつつか2
 -  (考慮)不周到;沒教養ナ形容詞
 -   
 
 -  
 
 「不束」讀法      
  「不束」意思      
  「不束」詞類      
 -  熟練
不当
 
-  
-  ふとう0
 -  不正當,非法名詞 ナ形容詞
 -  不当な利益
非法的利益
 -   
 
 -  
 
 「不当」讀法      
  「不当」意思      
 -  不当な利益
非法的利益
 
 「不当」詞類      
 -  熟練
不徳
 
-  
-  ふとく0
 -  不道德ナ形容詞
 -   
 
 -  
 
 「不徳」讀法      
  「不徳」意思      
  「不徳」詞類      
 -  熟練
不仲
 
-  
-  ふなか1 2
 -  關係不和ナ形容詞
 -   
 
 -  
 
 「不仲」讀法      
  「不仲」意思      
  「不仲」詞類      
 -  熟練
不敗
 
-  
-  ふはい0
 -  沒有失敗過名詞
 -   
 
 -  
 
 「不敗」讀法      
  「不敗」意思      
  「不敗」詞類      
 -  熟練
不評
 
-  
-  ふひょう0
 -  聲譽不好名詞 ナ形容詞
 -  不評を買う
招致惡評
 -  
好評 好評,名聲好
 -   
 
 -  
 
 「不評」讀法      
  「不評」意思      
 -  不評を買う
招致惡評
 -  
好評 好評,名聲好
 
 「不評」詞類      
 -  熟練
不備
 
-  
-  ふび1
 -  不完備名詞 ナ形容詞
 -  法の不備を悪用する
鑽法律的空子
 -   
 
 -  
 
 「不備」讀法      
  「不備」意思      
 -  法の不備を悪用する
鑽法律的空子
 
 「不備」詞類      
 -  熟練
不服
 
-  
-  ふふく0
 -  異議;不服名詞 ナ形容詞
 -  不服を唱える
提出不滿
 -   
 
 -  
 
 「不服」讀法      
  「不服」意思      
 -  不服を唱える
提出不滿
 
 「不服」詞類      
 -  熟練
不変
 
-  
-  ふへん0
 -  不變名詞
 -   
 
 -  
 
 「不変」讀法      
  「不変」意思      
  「不変」詞類