-  熟練
不況
 
-  
-  ふきょう0
 -  經濟不景氣,蕭條名詞
 -  不況に陥る
陷入蕭條
 -  
好況 經濟狀況良好
 -   
 
 -  
 
 「不況」讀法      
  「不況」意思      
 -  不況に陥る
陷入蕭條
 -  
好況 經濟狀況良好
 
 「不況」詞類      
 -  熟練
世代
 
-  
-  せだい1 0
 -  世代,一代,輩名詞
 -  世代交代
新老交替,世代交替
 -   
 
 -  
 
 「世代」讀法      
  「世代」意思      
 -  世代交代
新老交替,世代交替
 
 「世代」詞類      
 -  熟練
世帯
 
-  
-  せたい1 2
 -  家,戶,家庭名詞
 -  世帯主
戶主
 -   
 
 -  
 
 「世帯」讀法      
  「世帯」意思      
 -  世帯主
戶主
 
 「世帯」詞類      
 -  熟練
世紀
 
-  
-  せいき1
 -  世紀名詞
 -  世紀の大発見
本世紀的重大發現
 -   
 
 -  
 
 「世紀」讀法      
  「世紀」意思      
 -  世紀の大発見
本世紀的重大發現
 
 「世紀」詞類      
 -  熟練
世間
 
-  
-  せけん1
 -  社會;交際圈名詞
 -  世間の目が気になる
在意世人的看法
 -   
 
 -  
 
 「世間」讀法      
  「世間」意思      
 -  世間の目が気になる
在意世人的看法
 
 「世間」詞類      
 -  熟練
中世
 
-  
-  ちゅうせい1
 -  中世紀名詞
 -  中世文学
中世紀文學
 -   
 
 -  
 
 「中世」讀法      
  「中世」意思      
 -  中世文学
中世紀文學
 
 「中世」詞類      
 -  熟練
中央
 
-  
-  ちゅうおう3
 -  中央;中樞;首都名詞
 -  中央部
中心地區
 -   
 
 -  
 
 「中央」讀法      
  「中央」意思      
 -  中央部
中心地區
 
 「中央」詞類      
 -  熟練
中間
 
-  
-  ちゅうかん0
 -  中間;中立;中途名詞
 -  中間テスト
期中考試
 -   
 
 -  
 
 「中間」讀法      
  「中間」意思      
 -  中間テスト
期中考試
 
 「中間」詞類      
 -  熟練
主体
 
-  
-  しゅたい0
 -  主體名詞
 -  主体的
主動的,積極的
 -   
 
 -  
 
 「主体」讀法      
  「主体」意思      
 -  主体的
主動的,積極的
 
 「主体」詞類      
 -  熟練
主催
 
-  
-  しゅさい0
 -  主辦,舉辦名詞 他動詞
 -  クイズ大会を主催する
舉辦智力競答
 -   
 
 -  
 
 「主催」讀法      
  「主催」意思      
 -  クイズ大会を主催する
舉辦智力競答
 
 「主催」詞類